上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014.03.14.10:01
させていただきますね~
このところ ミレ兄専属のナース気どりの私ですが
キリコ親子の飼い主も ごはん以外でやらなくちゃ!!ですね~
カレンダー撮影 春のお花バッグにして私もやってみようかと思います。
パン作りもパスタも パクらせていただきたいけど そこまでは無理!!
春になったら 私もお料理教室へでも行きたい気がします。
私の料理はすべて 我流 と言う ものですから~( 一一)
物に寄っては
その 我流の味付けの方が好きですが パンは習いたいなぁ と思います。
☆パムさんのぶらさげられ写真みていると 亡くなったモネを思い出してしまいます。モネもよくバッグにいれられ こんなふうにしていました。コレって 自慢させてもらえば
大人しくしていられるから出来ることですよね~
モネもパムさんと同じで お利口さんできていましたから。
*たくさん食べて 早く体調回復してくださいね。
2014.03.14.12:38
サングラス掛けて・・・似合っていますよ
箕面って言えば 大阪府の北部ですね
南から北までお出かけだったのですね
パムちゃん 楽しそうですよ
2014.03.14.21:25
やっぱりわんわんマルシェに行ったんだぁ
ごめんねぇ 我が家は比較的近いから行けるはずなのに行けなくて・・・
でも、天気も良さそうで楽しかったとのこと!良かったねぇ
可愛いパムくんに会いたかったわぁぁぁ
それにしても・・・すごい食欲じゃない!?
いっつも美味しそうな物を食べていてうらやましいよぉ
しかし、なぜか体調を崩してしまうのは仕方の無いこと。
いくら栄養を取っても体は疲れているのよぉ
少しは体をいたわってあげてね!
パムくんも悪い子ちゃんになることがあるんだ!
すました顔をしても口から何やら見えているのが笑える〜
女の子みたいな可愛い写真の数々にうさこは癒されましたよぉ
早くデートがしたいなぁぁぁ
2014.03.15.19:11
友湖さん こんばんは。
あら~。体調がすぐれないのに休めないって泣きっ面に蜂ですよね。
私も先月インフルエンザになりました。。。本格的に罹ったのって
一体何十年ぶりだか(笑)
わんわんマルシェ、いいですね~。友湖さん宅からは遠いのかな?
というか、マルシェってどういう意味なんだろう。
こういう所にも行きたいけど、ミニ達は連れて行かれないなぁ。
その点パムちゃんは社交的だし、おりこうさんだし連れて行き甲斐が
ありますよね♪
しかもバッグインして顔出しってもう愛でろ!という以外ないという
カワイさっぶり(*^。^*)かわういのぅv
パンもおいしそうだけど、息子さんの手料理が上手!しかし年頃の
男の子としては料理が作れるというのは珍しい感じがしますね。
元々料理好きなのかな?それともホワイトデーだから?(笑)
いい息子さんですね♪
2014.03.16.13:18
百音さんは習わなくてもお料理は得意でしょ~。
パンも習わなくてもコツさえ教えてもらえば
あとは材料の配分を替えるだけでOK!
パムはバッグ大好きですから
バッグに入ってれば、帽子をかぶろうが
ほっかむりをされようが、平気なんですよ。
しつけ教室のメンバーには過保護な親ばかです!と
自分で言ってます(笑)
モネちゃんもバッグインでお利口できたんだね。
確かにこれって自慢できるかな?
2014.03.16.13:19
とんびさんは大阪のことよくご存じですものね。
そうです。大阪府の南から北へ縦断ドライブです。
でも私は中学校から短大まで北摂(大阪北部)の
私立に通っていたので、とっても懐かしかったです。
2014.03.16.13:23
私もなかなか大阪北部まではいかないから
懐かしかったです。
北摂地域は私の青春を過ごした場所ですからね(笑)
とてもいいお天気で、10時開始なんだけど
9時半には着いちゃって・・・
張り切りすぎたかな~って思ったら
もうすでにたくさんの人。
いいお店の服は早々に売り切れるみたいで
小梅ちゃんとおそろいのワンピース&つなぎも
あっという間に売り切れでしたよ!
4月第一日曜日はハーベストのわんわんDAY.
あえるといいね!
2014.03.16.13:29
わんわんマルシェは大阪北部での開催で
大阪南部の私は、ほぼ大阪府縦断って感じです。
気軽に行ける距離ではないけど
ワンコイベントのためならどこへでも・・・
まぁ、大げさに言っても片道70㎞くらいでしたが。
息子は二人ともお料理しますね。
気が向いた時しかしないけど、
長男はスイーツも作ります。
次男はごはん系のおかず専門ですね。
親がぐうたらだから、教えたわけでもないのに
自分で調味料を探りながら、
覚えた見たいです。
私が教えてもらうこともあるんですよ。
ただ…後片付けが大変なんですよね。
2014.03.19.03:52
こんばんは(^ω^)
そうかぁ・・・
ウイルスに負けたかぁ・・・友湖さんもぉ~・・・。
でも、バイタリティーあるなぁ・・・
私はなんだか体調も心もお疲れ気味で、
駄目駄目でゴロゴロ・・・
もっと時間を有効活用すれば
友湖さんのように、バイタリティーあふれる生活を送れるかしら?
・・・よし、来年度はなにか始めよう!!
2014.03.20.13:25
こんにちは〜♪
友湖さん その後お具合はいかがですか?
それでも お仕事やお家の事もなさっているので
頭が下がります・・・
わんわんマルシェ パムくんと一緒に楽しまれて
良かったですね♪
パン教室もお料理教室も楽しそうですね〜
お料理教室はリクエストできるんですね!
お家ですぐに作れるお料理は嬉しいですね♪
そして。。。お兄ちゃんがパスタを作ってくれたなんて
ママとしては 感激でしたでしょう☆
パスタ料理は素材を楽しみながらいろいアレンジができるので
美味しいですものね!
また作ってほしいですね〜o(^_^)o
パムくんもしつけ教室頑張っているのね!!
バッグインしているお顔が可愛いです☆
今日は冷たい雨が降っています・・・
来週 本当に開花宣言が出るのかしら?
暖かい春は もうそこまで来ているんですけどね♪
2014.03.20.17:37
気持ちは若いつもりだったのに
疲れがたまっていたようで、ダウンしちゃいました。
年齢のせいか、復活に時間がかかるように
なってます。。。(涙)
いいですよ。ごろごろだらだらでも・・・
健康でいればそれでいいのよ!
私は居場所を求めてさまよってるだけですからね。
2014.03.20.17:43
少し良くなるとまた落ち着きなく動き回ってます。
すっかり元気ですよ~。
ありがとうございます。
春はイベントがたくさん!
4月には雑誌「愛犬の友」の撮影会があります。
7月号に載るって~。また楽しみです。
実は今年の新春号にも集合写真で小さく載っていたけど
買いそびれちゃったんですよね。
長男のパスタ料理なかなかでした。
私は主婦の感覚で具材とかも大胆に贅沢できないけど
あれこれ贅沢に具材をいれて
一応アスパラやホウレンソウで彩りも
考えたみたいです。
嬉しい出来事でした!!
こちらは今日も冷たい雨。。。
デモンストレーションの練習が中止になっちゃいました。
せっかくお休みとったのに残念でした。